paildはカード払いで受領した領収書について、インボイス制度に対応するための様々な機能を提供する予定です。
目次
1. 今後のインボイス制度対応
下表のスケジュールで機能リリースを予定しています。
時期 | 内容 |
---|---|
リリース済み |
|
2023年10月上旬 |
|
2. インボイス制度関連機能について
登録番号のAI-OCR機能・国税庁登録情報との照合機能
paildの証憑管理機能で領収書をアップロードすると、自動でAI OCR処理を実施します。
読み取った登録番号は、支出の詳細画面の登録番号の欄へ自動反映されます。また、その登録番号がカード利用日の時点で適格であるかどうかを自動で国税庁の情報を確認し表示します。今後、この情報を用いて自動で仕訳に反映する機能をリリース予定です。
- 登録番号は、手動で編集して修正できます。その場合、編集後に再度適格であるかどうかのチェックが実行されます。
- OCRの処理はファイルアップロードの都度実施されます。複数枚アップロードした場合、最後にアップロードしたファイルの情報が反映されることになります。
税率毎の端数処理機能
仕訳CSVファイルのダウンロード時に自動で実施します。
支出に対して複数の明細行が登録されている時、税額が税率毎に端数処理したあるべき値となるように当該税率の明細行の一番上の行で税額の端数調整を行います。